~IPSってなぁに?~基礎編

皆さん、こんにちは!

「ジョブなが」の峰松です。

おかげさまで〜IPSってなぁに?〜
諫早での研修会 無事に終わりました。

人生の困難は 思いがけずやってきます。
幸せになろうと努力し、生きていても
思い通りにならないことが多いのも人生です。

そんな時 困難を抱えながらも 充実した人生にする
サポートをする支援がIPSなのです。

今回は 基礎編の研修会が全て終わりましたので
参加された方々の感想の一部を紹介させて頂きます。

⚪︎ タイムリーな時に 知りたい情報をたくさん学べました。
今後とも 繋がっていきたいと思いますので どうぞよろしく
お願いします。

⚪︎ 今日参加できてよかったです。
もっと もっと 知りたいです。
ありがとうございました!

⚪︎ 障がいは個性であるので 決してハンディキャップでは
ないと思います。
長所を伸ばしていくという支援方法は大切だと思いました。

⚪︎ ありがとうございました。
この考え方は 一般の方へも通じるものと思います。

⚪︎ IPSの考え方で ジョブコーチしていただける状況にまで
いつの日か 息子に出会いがあればと思います。
私共の場合、 病院の入院は 3ヶ月から4ヶ月かかり
ディケアもないので生活改善が難しい状況です。

⚪︎ とても ON TIMEな内容でした。
腐っていない部分で美味しい料理を作る
そうしようと思いました。

⚪︎ 人生は料理 なんですね。
私も 限られた素材で今できる料理を美味しく作りたいです。

⚪︎ 手帳を持たない方(グレーゾーン)も どなたでも その方に
合った働き方が出来るよう 本人に気づきを与える事
また、事業所の理解を深めるためには?ということが
まだまだ難しいのかなぁと実感しました。
人権 働く権利を守ってあげたいです。

⚪︎ IPSという支援方法についてよく分かりました。
就労支援をする時に 本人の事をどれだけ熟知しているか
という事が大事だということが再確認することができました。
今後 支援ケースが いろいろあると思いますが、IPSの方法も
引き出しの中の一つとして取り組んでいこうと思います。

⚪︎ なかなか時間が取れず、勇気をふりしぼって足を運びました。
いろいろな人の話が聞けて 視野が広がり、リフレッシュ
出来た気がします。
IPSの勉強を通して 支援の仕方や 自分の考え方を やわらかく
していきたいと思いました。
ありがとうございました!
次回も来れるといいですが…。

参加していただいた皆さん
それから周知活動に協力していただいた皆さん
本当にありがとうございました。

IPSってなぁに? 実践編開催に向けて
また準備をしっかりしていきます。
今後ともどうぞよろしくお願いします。